一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会は、2000年に介護保険の開始とともに任意団体として設立され、愛知県内の居宅介護支援事業者が、より質の高い介護サービスを提供できるように応援してきました。
2016年に一般社団法人となり、主任介護支援専門員更新研修等の指定機関となり法定研修を実施してきております。
昨年、初めての試みとして研究大会を開催し、多くの方にご参加いただき日頃の実践を形にして発表することができました。主任介護支援専門員更新研修の受講要件に、学会等での発表が入っておりますが、この要件で申請する人はごくわずかです。
研修会においては事例検討、事例研究を実施しておりますが、事例をまとめて発表する機会、その他研究について発表する機会は限られていることもあり、今年度も第2回研究大会を開催いたします。
ぜひご参加くださいますようよろしくお願いします。
【本研修は主任介護支援専門員更新研修受講要件・個別要件②に該当する研修です】
※トータル参加時間360分で修了証2枚、360分未満は修了証1枚発行されます。
■日 時
令和7年6月14日(土)9時00~17時00分
■場 所
ポートメッセなごや 交流センター3階 会議ホール(名古屋市港区金城ふ頭2-2)
※あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)金城ふ頭駅より徒歩7分
■プログラム
特別講演Ⅰ 9:10~10:40(90分)
『認知症基本法の理解とケアマネジャーの責務 ~法律家から期待すること~(仮)』
福祉用具講義 10:50~11:50(60分)
『福祉用具選定ポイントの講義及び説明・展示』
口述発表 13:00~14:00(60分)
『ケアマネジャーによる研究発表』
特別講演Ⅱ 14:10~15:10(60分)
『認知症専門医からみるケアマネジメントの課題と展望 ~病院から在宅にフィールドが変化して感じたこと~(仮)』
シンポジウム 15:20~16:50(90分)
『認知症支援とAIの共存について』
■講 師
特別講演Ⅰ講師:熊田法律事務所 弁護士 熊田均 氏
特別講演Ⅱ講師:いのくちファミリークリニック 院長 遠藤英俊 先生
■参加費
愛介連会員:3,000円(当日券4,000円)
非会員:13,000円(当日券14,000円)
※別途システム利用料220円が必要です。
■申 込
令和7年6月7日(土)までに、申込フォームからお申込み下さい。
※受講票等の事前発行はいたしません。
■お問合せ
一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会 事務局
〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号
E-mail aikairen2016@gmail.com
一般社団法人
愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会
〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号
FAX 052-308-6750
MAIL aikairen2016@gmail.com